2015/02/21

CoviaのSIMフリースマートフォンが気になります。

格安スマホを発売しているCoviaというメーカーが気になっています。

「FLEAZ」というシリーズの格安スマートフォンを発売しています。

画面の大きさが違うだけでスペック的にはほとんど差はなさそう。


【Covia】SIMフリースマートフォン FLEAZ F4 + OCNモバイルONE 音声対応SIMセット【送料無料】



【covia】SIMフリースマートフォン FLEAZ F4s ホワイト CP-F40S+選べる!OCNモバイルONE マイクロSIM付き【送料無料】



Android4.4搭載SIMフリースマートフォン“FLEAZ F5” Covia(コヴィア) CP-F50AK 着せ替えバックパネル同梱♪ブラック(グリーンドット)またはパールホワイトお好みのカラーに変身!


同価格帯ではfreetelのpriori2あたりがライバル機種になると思います。


【送料無料】Freetel[LTE非対応]SIMフリースマートフォン 「priori2」 スペシャルパック FT142A-PR2SP-WH (ホワイト) [FT142APR2SPWH]


ネット情報を見ているとなんとなくfreetelより信頼感あるような気がします。
freetelより地味な印象ですが、逆にサポート対応は良さそう。

個人的にはそれほどヘビーな使い方をしないのでこのクラスのスマホで十分かなと思っています。
このあたりの価格帯のスマホが日常使いで問題なければスマホ代はかなり安くできると思います。






2015/02/17

IIJmioみおふぉんでLINE電話300コールプレゼントキャンペーン

IIJmioがLINE電話とのキャンペーンを始めました。

IIJmioのSIMカードを購入するとLINE電話で使える300コールをプレゼントしてもらえるそうです。

詳しくはこちら


IIJmio LINE電話キャンペーン

とりあえずもらえるモノならなんでもうれしいので結構なのですが、LINEもMVNOとキャンペーンするぐらいならMVNO利用者へのLINE年齢確認の対応を何とかしてほしいですね。

こちらの記事のとおり


個人も使えるようになった「LINE@」、IIJmioなどドコモのMVNOでは年齢認証できない! めーんずスタジオ

さすがにそろそろキャリア以外での年齢確認方法を用意して欲しいですよね。

ほんとLINEバイトとかやってる場合じゃないよ。


InRed特別編集 決定版 大人のためのLINEのトリセツ。 (e-MOOK)



2015/02/12

1GB使うって大変なんだなぁ~

以前に紹介したマイネ王の記事でおもしろい企画がありました。

マイネ王がおもしろい!← これは前回の投稿


YouTuberのMEGWINさんがmineoを使って1GBを使い切るまでInstagramに写真をアップし続ける企画です。


通信容量1GBを使いきるまで樹海で写真を撮り続けると?(前編) マイネ王





通信容量1GBを使いきるまで樹海で写真を撮り続けると?(後編) マイネ王



さすがに圧縮された画像で1GBを使い切るのは大変だったようです。

MVNOは低価格プランに1GB、2GBのプランがありますが、メールやSNS、LINEなどテキスト主体の使い方なら1GBで全然問題ないですね。

事実、私自身もガッツリキャリアと契約しながら実質1GB使ってません・・・

早いとこMVNOに切り替えたいと思います。
全然、「実録」になってないし。







2015/02/11

マイネ王がおもしろい!

今日は私が巡回しているサイトの紹介です。

au系のMVNOのひとつ「mineo」ファンのためのサイト



マイネ王

「mineo」のPRサイトですが、なかなか企画力に溢れたあもしろいネタが多くて見応えがあるサイトです。
結果としてmineoのPRにつながったのか、つながっていないのかわからない記事が逆におもしろかったりします。

他社のPRブログよりもかなり「ぶっ飛んだ」内容でmineoユーザーでなくて十分に楽しめます。
個人的にはau系のMVNOはノーマークでしたがマイネ王のおかげでちょっと好感を持つようになりました。

是非、ひまつぶしにどうぞ!

あまりの下らなさに笑った記事



毛利元就が子供たちに三本の矢の折れなさと4GBの多さを教えるようです マイネ王

2015/02/08

格安SIMにおける音声通話の必要性って?

MVNOで格安SIMを契約する時に、音声通話あり/なしの選択を選ぶ事になります。
はたして、音声通話の必要性ってなんなんでしょ?














音声通話をつけるメリットって?

音声通話をつけるメリットってなんなんでしょう?
思いつく感じであげてみました。

  • 090/080/070で受信発信ができる
  • SMSができる
  • セルスタンバイ問題によるバッテリー消耗への対策
  • 緊急電話(110/119など)ができる
  • フリーダイアルにかけられる

とりあえずこんな感じでしょうか?

私の場合に当てはめると、自分が利用しているメイン回線はやはり音声通話付きの契約にしようと思っています。
理由はやはり電話番号がまだ捨てられないという事です。
かなり長く利用している電話番号なので知り合い等に周知していますし、電話番号しか連絡先をしらない人も多くいます。また、車に乗る機会も多いので万が一の時に緊急電話の必要性もある為、まだ電話番号の必要性を感じています。

セルスタンバイ問題に関しては、最近のSIMフリー端末では対策がされているという事なのでそれほど気にする必要性はないと思っています。


デメリットは?
  • 月々の利用料が高くなる
  • 最低利用期間(違約金)がある
  • MNPの場合、すぐに切り替わらない

こんな感じでしょうか?

一番の問題はやはり料金が高くなる事だと思います。
やはり費用削減というのがMVNOを利用する最大の理由だと思います。
音声通話とつけると概ね700円~800円ぐらい月々の利用料が増えるMVNOが多いと思います。
たった数百円ながらMVNO運用においてこの差はかなり大きいと思います。

MNP時の切替のタイムラグももう少し改善してほしいところ。
BICIMなどでは一部、ビックカメラの実店舗で即日MNPできるところがあります。

格安SIMに即日MNPできる!?ビックロのBIC SIMカウンターに行ってみたんだよ SIM道場入門 


IIJmioBIC SIM (ビックシム/bic sim) ウェルカムパック マイクロSIM(※SMS機能無しタイプ) 【ビックカメラグループオリジナル】


私の予定は
やはり私のメイン回線は音声通話付きにしようと思っています。
前述のとおり、まだ電話番号に依存している事が理由です。
但し、問題の「娘のスマホ」はコスト重視で音声通話なし、SMSなしの純粋なデーター通信SIMで運用して行こうと思っています。
格安SIMを上手に使うということは、データー通信SIMでどれだけ不便なく使えるか?という事だと思っています。








2015/02/07

MVNO選びにはとても参考になる記事を紹介します。
私もよくチェックさせて頂いてるサイト スマホ辞典 さんの記事がとてもすばらしかったです。

MVNO格安SIM10社の実効速度を主に混雑する時間帯で比較してみた

これだけ実際に使われている方が詳細に速度チェックをして記事していただくと本当に助かりますね。

結果としては概ねネットで言われている評判どおりだったと思います。
安定ではやっぱりIIJ系が強いですね。

ただひとつちょっと気になったのがNifMo

@niftyから得するスマホ「NifMo」新登場!


OCNがMVNE元となっている可能性が高いこのNifMo、速度では圧倒的な結果を見せてくれました。

との事

回線元のMVNEよりはるかに良い結果になる事があるんでしょうか?
技術的な事をわからないですが、いろいろなネットの情報を見ていると概ねMVNEに準じている結果のMVNOがほとんどだと思います。
これは以外でした。

逆に言うとIIJ系MVNOでも安心できないって事ですよね。

とにかく、いろいろと興味深い記事でした。
ありがとうございます。


2015/02/04

便利なSIM変換アダプターって知ってますか?


SIM変換アダプターってご存知ですか?








格安SIMを利用する上で結構便利なアイテムです。
何のために使うかというと、単純に3サイズあるSIMにアダプターをかませて使えるようにする実にローテクな便利グッズです。

機種を変えるごとにSIMサイズを変更することをなくす


格安スマホやMVNO運用ですと、やはり機種を変更したり、MVNOを乗換えたり価格や品質に応じて変更する事があると思います。

その度にSIMサイズの変更をMVNO事業者に依頼していたのでは費用がかかってしまいます。
 MVNO大手のIIJmioでもSIMカードのサイズ変更には2000円がかかります。(2015/2/4現在)

その無駄な費用や手続きを減らすことができるのがSIMアダプターです。

但し、使用は自己責任です。 

SIM変換アダプター自体はとっても安いものです。
AMAZON楽天で数百円で簡単に手に入ります。

しかし、商品の品質や使い方によってはとんでもない大損害にもなりかねません。
よくある事故が、SIMアダプターが抜けなくなってしまうこと・・・

SIM通さんでも記事があがってます。

 絶対に外せる!?~SIMアダプタが抜けないときの裏技

端末を壊してしまっては本末転倒ですから、使用時は要注意です。
あくまで自己責任ですが、安いものなのでひとつ持っていてもいいと思います。



「DMM mobile」がかなり良さそう・・・

最近ちょっとDMM mobileが気になっています。





もともと、業界最安値の660円という激安を売りに登場したMVNOですが、
回線提供元が「IIJ」なので回線品質やバースト転送などIIJ譲りのクオリティーでただ安いだけでないなかなか魅力的なMVNOとなっています。

IIJmioよりも料金プランが豊富ですし、1GBとはいえ660円という激安なプランもあります。
私自身も一ヶ月のデーター使用量が1GB未満なので全然これで問題なさそうです。

最近プラン変更まで出来るようになり、アプリがない以外は本家本元の「IIJ」と遜色がないサービス体制になってきました。

オマケ程度ですが、DMMポイントももらえます。

今まで格安SIM運用はBICSIMにしようと思っていましたが、ここに来てDMM mobileも選択肢のひとつに入ってきました。

どうやら3月ぐらいにはDMMもアプリを出す予定があるようなので期待できそうです。
DMMは真面目にMVNO事業に取り組んでいるようなので頑張ってほしいですね。







2015/02/02

ブックオフまでも格安SIMに参入 「スマOFF」

もう雨後の竹の子のように現れる格安SIM&格安スマホですが、ついにブックオフまで参入してきました。

ガラケーを売れば新品スマホが0円! ブックオフが格安スマホに参入

正直、何も飛びつくような要素は無いような気がします。

それでも1万円で買える端末って限られているので、選択肢の一つとしてはあるかもしれません。

個人的に頂けないのはこの「Liquid Z200」という端末はFOMAプラスエリアに対応していないこと。
3G端末でDOCOMOのMVNOを利用する上でFOMAプラスエリア非対応は残念。

Acer(エイサー)製のスマホというのは気になりますが、いかんせん「とりあえず出しました感」がすごい。

第二弾はしっかりとMVNOで利用できる端末を期待します。


今は増える一方のMVNOですが、今年あたりはやめちゃうところも出てくるでしょうね。

いやはや、どうなることやら・・・

参考リンク:
ブックオフで格安SIMと1万円のスマホをセット販売

2015/02/01

「NifMo」に注意! まさかの仕様 3G通信はできない・・・

こんなびっくりする記事を発見しました。

【悲報】格安SIMを契約したけど俺のタブレットじゃ使えなかった件

筆者の認識では『LTE』は3Gの上位なので、普通に3Gも使えると思っていたのに… 甘かったですね。
まさか『LTE』対応機器しか使えないとか、どんだけですかと。

これは知りませんでした・・・
DoCoMo系のMVNOでLTEのみで3Gでの通信ができないSIMカードがあるなんて初めてしりました。

1万円台の格安スマホにはLTE通信ができない端末もあるのでこの手の端末を検討している方は要注意ですね。

いやーこれはマジで知りませんでした。

下記の端末は3G通信しかできない機種の一例です。


【送料無料】Freetel[LTE非対応]SIMフリースマートフォン 「priori2」 スペシャルパック FT142A-PR2SP-BK (ブラック) [FT142APR2SPBK]



Android4.4搭載SIMフリースマートフォン“FLEAZ F5” Covia(コヴィア) CP-F50AK 着せ替えバックパネル同梱♪ブラック(グリーンドット)またはパールホワイトお好みのカラーに変身!




【送料無料】COVIA[LTE非対応]SIMフリースマートフォン 「FLEAZ F4S」(ホワイト) [CPF40S]